【白石朋也】舞台出演情報☆
2014.03.19
出演・舞台

【白石朋也】舞台出演情報☆

頃より、白石朋也を応援頂きまして
誠に有り難うございます。

この度、

2013年夏に青山円形劇場にて上演致しました
ベニバラ兎団公演

『パライソの海~小さな花の夜露に映る月~』の
熊本での再演が決定致しました。

天草出身のノジャワトール・ボンソワール氏が
独自の視点と解釈で天草四郎を描いた
一大ロマン一部コメディなヒューマン活劇が、
総合プロデューサーIZAMの音楽と共に
新たなキャストを迎え作品の舞台となる地で再び蘇ります。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
 

宝くじ文化公演
『パライソの海~小さな花の夜露に映る月~』
作=ノジャワトール・ボンソワール 演出=IZAM&野沢トオル プロデュース&音楽=IZAM

800*1132チラシ天草市
2014年5月23日(金) at.熊本県 天草市民センター ホール
主催=23日/天草市・熊本県・(財)自治総合センター

800*1132チラシ上天草

2014年5月24日(土) at.熊本県 松島総合センター『アロマ』
主催=24日/上天草市・上天草市教育委員会・熊本県・(財)自治総合センター

首謀者タチの『天草四郎』。ヒーロー伝説、覚醒!

その昔、九州の天草に一人の美少年?美青年がいた。
今なお、あまりにも謎が多い伝説のカリスマヒーロー。
その名もAMAKUSA SHIROTOKISADA。

彼は本当にヒーローだったのか?いやヒーローだったさ。本当か?
ダンゴウジマに集結した男達による密談?いや作戦会議?武器製造・・・。
プロパガンダ作戦は圧政に苦しむ人々の闘志に火をつけ
瞬く間にその数を増やす。
反乱軍VS国家権力との壮絶な戦い。
物語に潜む複雑な人間関係と仕掛けられた罠にあなたは度肝を抜かれる。

天草四郎の目にパライソの海はどう映ったのだろう?

日本で初めて農民が武士に戦いを挑んだ、
歴史上最大かつ初の自由民権運動を背景に、
この壮大な物語をベニバラ兎団が常識的な時間におさめる、
一大ロマン一部コメディなヒューマン活劇!

天草生まれのボンソワールの視点と解釈で、
死ぬまでに描きたかった天草四郎。
総合プロデューサーIZAMの音楽が時代を呼び起こす!

一つだけネタバレを言いましょう。
367年前の人々の心と、現代の僕らの心は繋がっていたと言う事を・・・。
※2013年夏に東京・青山円形劇場で上演された作品の再演となります。

乱は湯島で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!

出演

IZAM
野沢トオル
SHOGO
石井あみ
飯田南織

原さち穂
千葉誠太郎
山村ピンポン
青地 洋
森村祥江
伊藤航
朝倉大智
尾関紘次郎
谷茜子
平岡梨菜

白石朋也
小西優司 (演劇集団アクト青山)
たいせい(シャ乱
Q)

【生演奏】
ギター:関根ゆたか/ヴァイオリン:RURI
ドラム:川野栄里子/チェロ:佐野まゆみ

公演日時

2014

5月23日(金):天草市民センター ホール
5月24日(土):松島総合センター「アロマ」
★開演18時30分、開場18時 ※両日共に

入場料
【全席指定】
前売:一般 2,000円/高校生以下1,000円
当日:一般2,500円/高校生以下1,500円

※宝くじの助成により、特別料金になっています。
※未就学児の同伴・入場はご遠慮ください。
※前売で完売の場合、当日券の販売はありません。
※24日の松島総合センターでの公演に限り、
当日は託児(2歳から就学前まで)を行います。
5月15日(木)までに、アロマへお申し込みください(先着10名様まで)。

各公演のお問合せ

★5月23日(金) at.天草市民センター ホール
<お問合せ先>天草市民センター 0969-22-4125
<前売開始日>3月8日(土)
<入場券前売所>

天草市民センター/イオン天草店/スーパーセンター TAIYO 本渡店
天草宝島国際交流会館ポルト/天の草ふれあい文化センター
牛深総合センター


★5月24日(土) at.松島総合センター アロマ
<お問合せ先>松島総合センター アロマ 0969-56-0777
<前売開始日>3月10日(月)
<入場券前売所>

松島総合センター「アロマ」/上天草市役所大矢野庁舎
上天草市役所松島庁舎/上天草市役所姫戸統括支所

上天草市役所龍ヶ岳統括支所

ベニバラ兎団公式サイト

http://www.benibarausagidan.net

PEOFILE

プロフィール

白石 朋也
Tomoya Shiroishi
生年月日
1979年2月23日
出身地
福島県
サイズ
T.178cm
趣味
サッカー(ガンバ大阪ユース出身)
フットサル・映画鑑賞
特技
アクション・殺陣
キックボクシング